さて、お待たせいたしました!
いよいよ表彰式のレポートです♪
この表彰式で着ようと決めていたこのTシャツは、雅乃の手描きTシャツ!!
何と、千葉に行く前日の夜の10時に仕上がった出来立てホヤホヤでした。
頑張った甲斐あって、評判良かったです。
自分の絵の前で記念写真♪

そして続々と作家さんが集まって来られ、京都から来られた作家さんともお会い出来ました♪
沢山の作家さんとお知り合いになれ、色んな繋がりが発覚して、猫友さんのご縁を感じました。
そしていよいよ表彰式!

この美術館の館長、此木ご夫妻のお人柄を表すような、温かい素敵な表彰式でした!
表彰式の後は、クロージングパーティ。
育ちざかりの少年は、ガッツリ食べておりました。

パーティの後はお庭で猫達を探して抱っこしたり、満喫しましたよ♡



この美術館は、芸術家、此木三紅大先生が設立された美術館です。
此木先生は具象、抽象、立体の鉄のオブジェ等、ジャンルに拘らず活躍されてる先生なんですよ!!
とても凄い芸術家の先生なのにとても気さくで温かい方で、お人柄と作品の素晴らしさに私達家族は一気に虜になってしまいました。
表彰式の前日、雅の作品のポスターを買ってくれた方にサインを求められめちゃくちゃ緊張してサインしてる横で温かく見守っておられるこの方が此木先生です。

そして、今回、此木先生にご紹介頂いて、埼玉県加須市にある「ほくさい美術館」で7月12日から9月23日まで開催される「猫たちの遊々展」に出展させて頂く事になりました~♪
ホントに、繋がっていくご縁に感謝です。
お近くの猫好きさんは是非遊びにいらして下さい!
猫グッズも沢山販売されてるそうです。
雅乃の新作のポストカードやグッズも置かせていただきま~す♪
久しぶりの家族旅行を兼ねての今回の千葉は、大好きなカイマナふぁみりーさんとの再会と色んな猫作家さんとの出会い、そして偉大な此木先生の素晴らしい作品に触れて、とっても刺激とパワー頂いた旅でした。
お知り合いになれた皆様、ブログを読んで頂いた皆様、本当に有難うございました。
読んで頂き感謝いたします。